髪を洗うというコト➀

美容効果に関して現代の消費者さまは、実にたくさんの知識をお持ちです!プロの美容師顔負けの情報を日々熱心にピックアップされていますね。ですから〝髪と頭皮を洗うことの重要度〟にもご納得いただけると思います。でも、そのシャンプー&コンディショナーが宣伝文句どおりに髪に効果をもらたらしているかについては満足していないケースが多いようです。そこでRJナノオイルケアを導入するHANAKOグランスタ店の幹部スタッフに聞いてみました!

小林秀樹ディレクターHANAKO店勤務

《小林D》
『現代の市販のシャンプー&コンディショナーは昔々と違い良質になっているという前提でお話をすすめますね。さて、シャンプー&コンディショナーの役割は『シャンプーで汚れを落として、コンディショナーで見た目や手触りを良くする』ということです。この点では十分に評価できます。しかし、環境物質増大・代謝の変化・過敏性皮膚の増加・高頻度カラーのダメージ・etc… 多くの弊害が同時発生していますから、見た目や手触りなど一時的な効果では対処できないのが現状です。
 するべきことは2つ、➀ 新生の髪を最良の状態で生やすこと ➁ それまでの間、いま生えている髪の芯を改善する。この2工程を施術することが肝心です。
 この2つのプロセスを現代のシャンプー&コンディショナーで解決することは残念ながら難しいですね~ 実は美容室HANAKOでは、この2つのプロセスを解決する施術があるんです! 次回はこのプロセスの➀に関するお話をいたします。頭皮にまつわる大切なお話になります! 御期待ください。』

ご予約はCIROの美髪ウィッグ公式HPからどうぞ!お問合せや予約専用フォームもあります!
☆ciroのウィッグで検索
https://wig.ciro.co.jp/